執筆者紹介2014年9月
これまで舩井メールクラブでご執筆いただいた方々を紹介します。
2014年9月の執筆者
●執筆者名●
舩井 勝仁(ふない かつひと)
●船井勝仁 プロフィール●
1964年大阪府生まれ。1988年(株)船井総合研究所入社。1998年同社常務取締役 同社の金融部門やIT部門の子会社である船井キャピタル(株)、(株)船井情報システムズの代表取締役に就任し、コンサルティングの周辺分野の開拓に努める。
2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という父・舩井幸雄の思いに共鳴し、(株)船井本社の社長に就任。「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会「にんげんクラブ」を中心に活動を続けている。
著書に『生き方の原理を変えよう』(2010年 徳間書店)、『未来から考える新しい生き方』(2011年 海竜社)、『舩井幸雄が一番伝えたかった事』(2013年 きれい・ねっと)、『チェンジ・マネー』(はせくらみゆき共著 2014年 きれい・ねっと)、『いのちの革命』(柴田久美子共著 2014年 きれい・ねっと)、『失速する世界経済と日本を襲う円安インフレ』(朝倉慶共著 2014年11月 ビジネス社)がある。
★舩井幸雄.com http://www.funaiyukio.com/
★にんげんクラブ http://www.ningenclub.jp/
●執筆者名●
舩井幸雄 元秘書
加瀬 恵の実(かせ えのみ)さん
●プロフィール●
舩井幸雄 元秘書
1961年生まれ。東京都出身。青山学院大学経営学部卒。
1984年4月、(株)日本マーケティングセンター(現在(株)船井総合研究所)入社。
1986年~1988年まで、当時社長であった舩井会長の秘書を勤めた。
1987年12月、ヒマラヤからのコーリングを感じて、1988年2月に船井総研を退職し、一週間後にネパールへ旅立つ。1年間滞在し、アンナプルナ・ヒマール、エベレスト・ヒマール、ランタン・ヒマールの山々や聖地をトレッキングした。
2005年~2011年12月までは、舩井会長の親しい友人でもあった弁護士本田俊雄先生の秘書を、お亡くなりになるまで勤めた。
特に自由な立場になった2012年からは、内なるコエに導かれるまま、日本、インド、スリランカ、チベット、アフリカ、イスラエル、シベリアなどの聖地を訪れ、各地で祈祷を捧げ続けている。
現在『ヒーリングスペース・ムニ』で、アーユルヴェーダトリートメントによる癒やしを提供。インド・リシケシへのパンチャカルマ体験ツアーも企画している。
*真我の探求・聖地巡礼に関するブログ「光と祝福」: http://holyoverflows.blog.fc2.com/
*『ヒーリングスペース・ムニ』のサイト: http://healingspace-muni.open7sesame.info/
●執筆者名●
経済アナリスト
朝倉 慶(あさくら けい)さん
●プロフィール●
経済アナリスト 株式会社アセットマネジメントあさくら 代表取締役
1954年、埼玉県生まれ。
1977年、明治大学政治経済学部卒業後、証券会社に勤務するも3年で独立。顧客向けに発行するレポートが、この数年の経済予測をことごとく的中させる。
船井幸雄が著書のなかで「経済予測の超プロ・K氏」として紹介し、一躍注目される。著書は『2013年 株式投資に答えがある』(ビジネス社)、『もうこれは世界大恐慌』(徳間書店)、『大恐慌入門』(徳間書店刊)、『恐慌第2幕』(ゴマブックス)、『2014年 インフレに向かう世界』(徳間書店)、『株は再び急騰、国債は暴落へ』(幻冬舎)、最新刊は舩井勝仁との共著『失速する世界経済と日本を襲う円安インフレ』(ビジネス社)など多数。
★朝倉慶 公式HP: http://asakurakei.com/
●執筆者名●
ノボクリニック 院長、医師、医学博士
龍見 昇(たつみ のぼる)さん
●プロフィール●
ノボクリニック 院長
1967年生まれ。1992年神戸大学医学部卒業。医師、医学博士。
泌尿器科医として14年間、通常の医療に従事するも、対処療法に終始している今の医学に疑問を感じ、病気の根本的な治療法を模索する。
2007年、細胞のミトコンドリアのエネルギー代謝を改善することで自然治癒力が働くことを発見。その方法をNOVO式と名付け、NOVO CLINIC(ノボクリニック)を開業。
現代医学の盲点を突いた理論体系を確立し、アトピーをはじめとしたアレルギーや、リウマチなどの自己免疫疾患、メタボリック・シンドローム、その他の生活習慣病などの慢性疾患では9割以上の症例で効果を確認。
現在は、ガマンも運動も不要でお腹周りから痩せていくダイエット、実年齢の1割若返り老化のスピードが半分以下になるアンチエイジング、人生のクオリティーがアップする脳の活性化という効果を活かし、肉体の衰えを感じ始めた40代の個人事業主を対象とした脳とカラダのトータルサポートに力を入れている。
また、2010年、自らが見性した体験を元に、人間の苦しみのメカニズムを解明。苦しみから逃れ、自分が望む現実を意図的に作り出すためのメソッド(NOVO式エンライトメントプログラム)を開発。他人任せの人生ではなく、自分オリジナルの人生を楽しみたい人たちにそのノウハウを提供している。
NOVO CLINIC(ノボクリニック)
兵庫県姫路市書写1019-145プラザ加茂2F
TEL:079-294-8117
http://novo-clinic.net/
ノボクリニック(フェイスブックページ)
https://www.facebook.com/novoshiki
龍見昇(フェイスブック)
https://www.facebook.com/noboru.tatsumi.3
★NOVO式エンライトメントプログラムは、NOVO CLINICのクライアント限定のプログラムで、一般には告知していません。興味をお持ちの方は、直接NOVO CLINICまでお問い合わせください。
■2025年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|
■2024年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2023年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2022年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2021年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2020年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2019年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2018年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2017年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2016年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2015年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2014年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2013年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2012年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
| サイト内検索 |
◎「舩井メールクラブ」のさらなる詳細、お申込みはコチラから◎
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

