執筆者紹介2025年7月

これまで舩井メールクラブでご執筆いただいたり動画にご登場いただいた方々を紹介します。

2025年7月の執筆者

植草 一秀(うえくさ かずひで) × 舩井 勝仁

2025年7月3日配信 第705号
(動画)連続動画対談新企画【参院選とその後、政治経済学者の植草一秀先生は、こう見る】~第1回のテーマ:参院選について 注目ポイントなどは?~

●発信者●
政治経済学者
植草 一秀(うえくさ かずひで) × 舩井 勝仁



●プロフィール●
1960年、東京都生まれ。東京大学経済学部卒。大蔵事務官、京都大学助教授、米スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、早稲田大学大学院教授などを経て、現在、スリーネーションズリサーチ株式会社代表取締役、政策連合(オールジャパン平和と共生)運営委員。事実無根の冤罪事案による人物破壊工作にひるむことなく言論活動を継続。
経済金融情勢分析情報誌刊行業務の傍ら「誰もが笑顔で生きてゆける社会」を実現する『ガーベラ革命』を提唱。人気政治ブログ&メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」を発行。1998年日本経済新聞社アナリストランキング・エコノミスト部門1位。『現代日本経済政策論』(岩波書店、石橋湛山賞受賞)、『日本の独立』(飛鳥新社)、『アベノリスク』(講談社)、『国家はいつも嘘をつく』(祥伝社新書)、『25%の人が政治を私物化する国』(詩想社新書)、『低金利時代、低迷経済を打破する最強資金運用術』(コスミック出版)、『出る杭の世直し白書』(共著、ビジネス社)、『日本経済の黒い霧』(ビジネス社)、『千載一遇の金融大波乱』(ビジネス社、2023年1月刊)など著書多数。

スリーネーションズリサーチ株式会社
http://www.uekusa-tri.co.jp/index.html
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』
http://foomii.com/00050

暁 玲華(あかつき れいか)さん

2025年7月10日配信 第706号
海洋民族の水と波長をあわせて大地を鎮める方法

●執筆者名●
古神道研究家・スピリチュアリスト
暁 玲華(あかつき れいか)さん


●プロフィール●
古神道研究家・スピリチュアリスト
東京生まれ。高松で育つ。千葉大学工学部建築学科卒。
パワースポットブームの火付け役として、神道や神社について著作や雑誌で長年の執筆に携わる。「幸せをよびこむパワースポット」(ホーム社)、「あなたの願いを叶えるパワースポット」(大和出版)、「幸福は準備している人に訪れます」(三笠書房)など、著書は13冊に及び、他にも多数のムック本を監修。近著は「神様とつながる開運の作法」(三笠書房)。2022年からは神道を主軸にしたカウンセリング法等のスクールを開講し、日本人らしい使命を活かした生き方の実践に向けて活動している。

暁玲華オフィシャルサイト:https://akatsukireika.net/
アマテラスアカデミー:https://akatsuki.hp.peraichi.com/school1

中矢 伸一(なかや しんいち)さん

2025年7月17日配信 第707号
神とつながり、大峠を乗り越えよ

●執筆者名●
神道研究家・一般財団法人アノアス 代表理事
中矢 伸一(なかや しんいち)さん



●プロフィール●
1961年、東京生まれ。
3年に及ぶ米国留学中、日本を離れて外国で生活したことがきっかけとなり、日本と日本民族の特異性を自覚する。
帰国後、英会話講師・翻訳・通訳業に携わる一方、神道系の歴史、宗教、思想などについて独自に研究を進める中、ほとんど世に知られないまま埋もれていた天啓の書、「日月神示(ひつき しんじ)」と出会う。
その内容に衝撃を受けると同時に、現代日本で失われつつある日本精神の本質を知る。
それを縄文神道、または日本精神のエッセンスと呼び、その研究と普及、実践に人生を捧げる。
1991年、それまでの研究をまとめた『日月神示』(徳間書店)を刊行。いきなりベストセラーとなり、以後ヒット作を相次いで世に送り出す。
これまでに刊行した著作は共著やリメイクを含めて80冊以上。
累計部数は200万部を超える。

2024年1月より日月神示の実践母体として「一般財団法人アノアス」を立ち上げ、新たな活動を開始した。
「一般財団法人アノアス」ウェブサイト https://anoasfoundation.org/

増田 悦佐(ますだ えつすけ)さん

2025年7月24日配信 第708号
イスラエルと心中するアメリカに、日本はいつまで臣従しているのか

●執筆者名●
経済アナリスト、文明評論家
増田 悦佐(ますだ えつすけ)さん



●プロフィール●
経済アナリスト、文明評論家。
1949年東京都生まれ。一橋大学経済学研究科修了後、ジョンズ・ホプキンス大学大学院で歴史学・経済学の博士課程修了。ニューヨーク州立大学助教授を経て、外資系証券会社などでアナリストを務めたのち、著述業に専念。
著書に『日本再興――世界が江戸革命を待っている』、『米中「利権超大国」の崩壊――アメリカに中国を切って生き延びる道はあるのか』、『新型コロナウイルスCovid-19 は世界をどう変えたか――21世紀大不況で資本主義が崩壊する』、『アイドルなき世界経済――女性の明るさと幼児進行が日本の未来を救う』(以上ビジネス社)、クルマ社会七つの大罪 増補改訂版――自動車が都市を滅ぼす』(土曜社)、『日本人が知らないトランプ後の世界を本当に動かす人たち』(徳間書店)、『戦争と平和の経済学――世界は今500年に1度の大転換期だ』(PHP研究所)、『資産形成も防衛もやはり金Goldだ』(WAC)など。
翻訳書にPaul Oliver著『The story of the Blues』(土曜社、旧晶文社版『ブルースの歴史』の増補改訂版)など。校閲書に村尾陸男訳・著『ジャズ詩大全』1~12巻と別巻『クリスマスソング特集』(いずれも中央アート出版)など。

●ブログ『読みたいから書き、書きたいから調べる――増田悦佐の珍事・奇書探訪』https://www.etsusukemasuda.info/ を主宰。
●ウェブマガジン『増田悦佐の世界情勢を読む』https://foomii.com/00258 を原則月2回のペースで刊行中。
●X(旧ツィッター)@etsusukemasuda2 でもほぼ毎日情報を発信。

舩井 勝仁(ふない かつひと)

2025年7月31日配信 第709号
いまお知らせしたいこと

●執筆者名●
舩井 勝仁(ふない かつひと)


●船井勝仁 プロフィール●
1964年大阪府生まれ。1988年(株)船井総合研究所入社。1998年同社常務取締役 同社の金融部門やIT部門の子会社である船井キャピタル(株)、(株)船井情報システムズの代表取締役に就任し、コンサルティングの周辺分野の開拓に努める。
2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という父・舩井幸雄の思いに共鳴し、(株)船井本社の社長に就任。「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会「にんげんクラブ」を中心に活動を続けた。(※「にんげんクラブ」の活動は2024年3月末に終了)
著書に『生き方の原理を変えよう』(2010年 徳間書店)、『未来から考える新しい生き方』(2011年 海竜社)、『舩井幸雄が一番伝えたかった事』(2013年 きれい・ねっと)、『チェンジ・マネー』(はせくらみゆき共著 2014年 きれい・ねっと)、『いのちの革命』(柴田久美子共著 2014年 きれい・ねっと)、『SAKIGAKE 新時代の扉を開く』(佐野浩一共著 2014年 きれい・ねっと)、『聖なる約束』(赤塚高仁共著 2014年 きれい・ねっと)、『失速する世界経済と日本を襲う円安インフレ』(朝倉慶共著 2014年11月 ビジネス社)、『智徳主義【まろUP!】で《日本経済の底上げ》は可能』(竹田和平、小川雅弘共著 2015年 ヒカルランド)、『日月神示的な生き方 大調和の「ミロクの世」を創る』(中矢伸一共著 2016年 きれい・ねっと)、『聖なる約束3 黙示を観る旅』(赤塚高仁共著 2016年 きれい・ねっと)、『お金は5次元の生き物です!』(はせくらみゆき共著 2016年 ヒカルランド)がある。
★舩井幸雄.com http://www.funaiyukio.com/

執筆者バックナンバー
2012/012012/022012/032012/042012/052012/062012/072012/082012/092012/102012/112012/122013/012013/022013/032013/042013/052013/062013/072013/082013/092013/102013/112013/122014/012014/022014/032014/042014/052014/062014/072014/082014/092014/102014/112014/122015/012015/022015/032015/042015/052015/062015/072015/082015/092015/102015/112015/122016/012016/022016/032016/042016/052016/062016/072016/082016/092016/102016/112016/122017/012017/022017/032017/042017/052017/062017/072017/082017/092017/102017/112017/122018/012018/022018/032018/042018/052018/062018/072018/082018/092018/102018/112018/122019/012019/022019/032019/042019/052019/062019/072019/082019/092019/102019/112019/122020/012020/022020/032020/042020/052020/062020/072020/082020/092020/102020/112020/122021/012021/022021/032021/042021/052021/062021/072021/082021/092021/102021/112021/122022/012022/022022/032022/042022/052022/062022/072022/082022/092022/102022/112022/122023/012023/022023/032023/042023/052023/062023/072023/082023/092023/102023/112023/122024/012024/022024/032024/042024/052024/062024/072024/082024/092024/102024/112024/122025/012025/022025/032025/042025/052025/062025/07

サイト内検索


◎「舩井メールクラブ」のさらなる詳細、お申込みはコチラから◎
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「舩井メールクラブ」のさらなる詳細、お申込みはコチラから
Copyright(c) 2011 Funaiyukio.com All Rights Reserved.