執筆者紹介2022年9月
これまで舩井メールクラブでご執筆いただいた方々を紹介します。
2022年9月の執筆者
●発信者●
コンサルタント、世界情勢アナリスト
高島 康司(たかしま やすし)さん
(※ナビゲーター:佐野浩一)
●プロフィール●
コンサルタント、世界情勢アナリスト
北海道札幌市生まれ。
子ども時代を日米両国で過ごす。早稲田大学卒業。在学中、アメリカ・シカゴ近郊のノックス大学に公費留学。帰国後、教育産業のコンサルティング、異文化コミュニケーションの企業研修などのかたわら、語学書、ビジネス書などを多数著している。世界情勢や経済に関する情勢分析には定評があり、経営・情報・教育コンサルタントとしても活躍している。
■ヤスの備忘録 歴史と予言のあいだ
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/
■未来を見る!『ヤスの備忘録』連動メルマガ 毎週金曜日配信
http://www.mag2.com/m/P0007731.html
■ツイッター
https://twitter.com/ytaka2013/
●執筆者名●
認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長
《初登場》今井 紀明(いまい のりあき)さん
●プロフィール●
認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長
1985年札幌生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)卒。神戸在住、ステップファザー。高校生のとき、イラクの子どもたちのために医療支援NGOを設立。その活動のために、当時、紛争地域だったイラクへ渡航。その際、現地の武装勢力に人質として拘束され、帰国後「自己責任」の言葉のもと日本社会から大きなバッシングを受ける。結果、対人恐怖症になるも、大学進学後友人らに支えられ復帰。偶然、中退・不登校を経験した10代と出会う。親や先生から否定された経験を持つ彼らと自身のバッシングされた経験が重なり、2012年にNPO法人D×Pを設立。
経済困窮、家庭事情などで孤立しやすい10代が頼れる先をつくるべく、登録者7700名を超えるLINE相談「ユキサキチャット」で全国から相談に応じる。10代の声を聴いて伝えることを使命に、SNSなどで発信を続けている。
●執筆者名●
(株)I.H.M 代表取締役社長 他
江本 博正(えもと ひろまさ)さん
●プロフィール●
1976年名古屋生まれ。
(株)I.H.M代表取締役社長 合同会社OFFICE MASARU EMOTO代表 一般社団法人世界水まつり代表理事
アメリ力の大学を卒業した後に、(株)I.H.M入社。その後、海外事業部、ロサンゼルス支店長などを経て2014年、故・江本勝の後を引き継ぎ(株)I.H.M代表取締役就任。
現在、亡き父の遺志を継ぎ、日本並びに世界中へ波動技術、水の結晶写真の教えを広める事をミッションとしてる。2019年11月に「水からの伝言 ザ・ファイナル」(VOICE出版)上梓
●執筆者名●
Tokyo DD clinic院長/NPO法人薬害研究センター理事長/政治連盟「市民がつくる政治の会」代表
内海 聡(うつみ さとる)さん
●プロフィール●
1974年兵庫県生まれ。
筑波大学医学専門学群卒業。
内科医として東京女子医科大附属東洋医学研究所、東京警察病院、牛久愛和総合病院勤務を経て、牛久東洋医学クリニックを開業。
2013年断薬を主軸としたTokyo DD Clinicを東京台東区にて設立。
執筆活動も精力的に行っており、精神医学の本質を暴いた「精神科は今日も、やりたい放題」がベストセラーに。医学の正体や、社会構造、健康になるための食事法、波動量子学にいたるまで著作は多数、数十冊に及ぶ。
Face Bookのフォロアー数は日本第6位。
2020年現在 Tokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事、(株)日本再生プロジェクトで病気の根本治療のための合宿を主宰、通販サイト‘うつみんのセレクトショップ’を運営、また (株)創想で福祉事業を、‘ひまわりチャイルドアカデミー’で保育にかかわる事業を展開、運営している。
また最近は、多くのクライアントを診てきた見地から、独自の治療法『内海式』
を提唱し、『内海式根本治療法認定セラピスト養成講座』を開講。
●執筆者名●
舩井 勝仁(ふない かつひと)
●船井勝仁 プロフィール●
1964年大阪府生まれ。1988年(株)船井総合研究所入社。1998年同社常務取締役 同社の金融部門やIT部門の子会社である船井キャピタル(株)、(株)船井情報システムズの代表取締役に就任し、コンサルティングの周辺分野の開拓に努める。
2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という父・舩井幸雄の思いに共鳴し、(株)船井本社の社長に就任。「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会「にんげんクラブ」を中心に活動を続けている。
著書に『生き方の原理を変えよう』(2010年 徳間書店)、『未来から考える新しい生き方』(2011年 海竜社)、『舩井幸雄が一番伝えたかった事』(2013年 きれい・ねっと)、『チェンジ・マネー』(はせくらみゆき共著 2014年 きれい・ねっと)、『いのちの革命』(柴田久美子共著 2014年 きれい・ねっと)、『SAKIGAKE 新時代の扉を開く』(佐野浩一共著 2014年 きれい・ねっと)、『聖なる約束』(赤塚高仁共著 2014年 きれい・ねっと)、『失速する世界経済と日本を襲う円安インフレ』(朝倉慶共著 2014年11月 ビジネス社)、『智徳主義【まろUP!】で《日本経済の底上げ》は可能』(竹田和平、小川雅弘共著 2015年 ヒカルランド)、『日月神示的な生き方 大調和の「ミロクの世」を創る』(中矢伸一共著 2016年 きれい・ねっと)、『聖なる約束3 黙示を観る旅』(赤塚高仁共著 2016年 きれい・ねっと)、『お金は5次元の生き物です!』(はせくらみゆき共著 2016年 ヒカルランド)がある。
★舩井幸雄.com http://www.funaiyukio.com/
★にんげんクラブ http://www.ningenclub.jp/
■2025年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|
■2024年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2023年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2022年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2021年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2020年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2019年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2018年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2017年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2016年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2015年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2014年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2013年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
■2012年■
1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12
| サイト内検索 |
◎「舩井メールクラブ」のさらなる詳細、お申込みはコチラから◎
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

